Hommi Masashi
本美 勝史さん
リコー
デジタル人材戦略部門
2018年11月、社員有志が提案して開設した「つくる~む海老名」は、「手を動かしながら考える」「頭の中のモヤモヤを素早く形にする」などの価値観を実践、浸透させていく社内ファブスペースおよびコミュニティです。
本美さん:「リコーを芯からアジャイルにするタスクフォース」という、ちょっと変わった名前の部署に所属しています。リコーグループがお客様起点のデジタルサービス企業へと転換していくために、「リコーアジャイル」をリコーグループ全体に浸透・定着させる活動しています。「リコーアジャイル」とは、デザイン思考とアジャイルの考え方をもとにしていて、探索(デザイン思考)と適応(アジャイル)を繰り返すことで、不確実性の高い課題に対していつでも対応できる組織力を獲得するための意思決定・行動原則です。
本美さん:リコーテクノロジーセンター(神奈川県海老名市)にある「誰でも使える社内ファブスペース」で、ものづくりを起点として一緒に楽しく働けるクリエイティブな社員を増やすことを目的としています。専業メンバーはおらず、今は社内副業制度を活用した9名で運営しているボトムアップ型の活動です。元々、新横浜事業所に「つくる~む新横」があったのですが、リコーテクノロジーセンターにもこういう場所が欲しいね、ということになり、2018年11月、「LCA活動」(※)の1チームとしてスタートしました。
※「LCA活動」
https://jp.ricoh.com/about/empowering-each-other/interview02
本美さん:主な活動は4つあります。まず1つめは、「つくる~む」のデジタルファブリケーション機材の整備、および社員への開放。2つめは、ものづくり、特にデジタルファブリケーションを使用したクイックなプロトタイピングに関する情報発信です。主な対象はエンジニアですが、エンジニア以外の方も利用しやすくなるように意識しています。3つめは社員に参加してもらうワークショップの企画、開催。 これまでやった実績では、メカエレキソフト各分野の導入ワークショップとして「3D-CAD、エレキCADワークショップ」、「マイコンとビジュアルプログラミング」などがあります。最後の4つ目は、社内で個人的に活動している人や、同じ技術分野が集まった横串活動の成果報告の場を増やすことです。また、特別な活動としては、一昨年、「魔改造の夜」というテレビ番組にリコーの技術者が出演した時、出展するマシンの製作に貢献したこともあります。
本美さん:現在、「つくる~む」の社内コミュニティへの参加人数は533人、実際に足を運んで講習を受けてくれた人が227人います。機材の総稼働時間は1万時間を越えました。業務で活用している人が増えてきて、「つくる~む」の3Dプリンターやレーザーカッターを使って試作費を数十万単位で低減させている人もいます。また昨年は、「つくる~むフェスティバル」という社内イベントを開催しました。個人やチームで作ったものを持ち寄って展示するイベントなのですが、ジオラマやガンプラを作っている役職者の人、趣味で楽器を作っている人、デジタル複合機の部品でラミネーターを自作している人など、個人的な趣味から業務に近いことをやっている人まで幅広く集まってもらえました。社内にこんな面白い人材がいるんだ、ということを周知する機会を提供できたことは一つの成果だと思っています。
本美さん:試作費低減といったわかりやすい成果が出ることももちろん嬉しいですが、その過程の方が重要で、技術者が今まで触ったことのない機器を使って試行錯誤している様子はとてもイキイキしています。そういった姿を見られることはとても嬉しいですし、「つくる~む」があるからチャレンジした、という話を聞くと、この活動を始めて良かったなと思います。
「つくる~むフェスティバル2022」開催の様子
本美さん:オープンと同時期に新型コロナウイルス感染拡大による出社制限がかかりました。リモートだけでは完結しない活動なので、運営のモチベーション維持が難しかったのですが、リモートでもできることを探して、活動を止めないようにしました。例えばワークショップに関しては、当時はリモートで実施した経験がなかったのですが、やってみると、資料の画面共有や部材の事前配布といった工夫で何とかなることがわかり、「手を動かして考える」という気持ちを忘れずに活動を進めました。
本美さん:ひとつは「つくる~む」の活動をより拡大していくことです。社内での周知を進めて、より多くの人に使用してもらうことで、クリエイティブな社員を増やしていきたいと思っています。もうひとつは「つくる~む」を会社にしっかり定着させることです。社員をクリエイティブにするというのは重要な目的ですが、持続的な活動にするには、業務で活用される事例を増やす、新規事業におけるプロトタイピングに活用される、などよりわかりやすく会社に貢献できる部分も必要です。クリエイティブな社員が増え、至るところで面白そうなプロトタイプを作っていたり、常にワクワクする企みが行われていたりする状況を作り出すことが私たちの狙いです。そしてそれが、リコーらしいイノベーションに繋がっていくと本気で思っています。
社員インタビュー
2024.8.21
妻の体調不良をキッカケに、夫婦共に慣れ親しんだ愛知県へ転居。同僚の支援も受け、働くモチベーションも向上。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2024.7.25
第二子出産をキッカケに、夫婦の生まれ故郷である福岡県に移住し、フルタイム共働きと子育てを両立。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2024.5.27
部署メンバーで一緒にワーケーションに行き、海や山に囲まれた環境の中で、集中して開発評価業務を実施。
#自分らしい働き方 #共創
社員インタビュー
2024.3.19
男性社員の育児休業取得率は4年連続で100%。その体験者の声。【第2話】
#自分らしい働き方 #風土改革
社員インタビュー
2024.2.23
男性社員の育児休業取得率は4年連続で100%。その体験者の声。【第1話】
#自分らしい働き方 #風土改革
社員インタビュー
2023.11.30
技術者ならではの体験学習プログラムを子供たちに提供する活動で、社員同士の輪も広がる。
#自分らしい働き方 #社内副業
社員座談会
2023.9.29
多くの気づきと学びを得た地域との交流、ワーケーションという働き方の価値について
#風土改革 #リモートワーク
社員インタビュー
2023.7.20
ものづくりを起点として、一緒に楽しく働けるクリエイティブな社員を増やすための場所「つくる~む」。運営は社内副業で。
#風土改革 #社内副業
社員インタビュー
2023.5.31
急遽、遠方に住む祖父の家で2ヶ月間リモートワーク。仕事もプライベートも諦めない生活を実践。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2023.4.7
コロナ禍で会う機会が減っていた分を一気に取り戻し、気心の知れた仲間で一緒にリフレッシュ。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2022.12.7
日頃、リモートワーク中心の働き方をしているチームの5名が、一緒に地域課題解決型ワーケーションを実践。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2022.9.21
入社式は新入社員1人1人を歓迎する大切なイベント。コロナ禍だからこそあえて対面で「個別入社式」。
#共創 #独創的な挑戦
社員インタビュー
2022.7.1
いつでも・どこでも働けるリモートワーク制度を活用し、単身赴任をやめて家族と同居。仕事もプライベートも充実。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2022.3.15
2年目社員が、地域とつながる新しい働き方の実証実験を富良野市で実施。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2022.3.3
2年目社員が、地域とつながる新しい働き方の実証実験を富良野市で実施。
#リモートワーク #自分らしい働き方
社員インタビュー
2022.1.26
「RICOH360 Tours」は、RICOH THETAで撮影した画像を使って、誰でも簡単に360°コンテンツによるバーチャルツアーが作成できるクラウドサービスです。
#共創 #独創的な挑戦
社員インタビュー
2022.1.14
リコー独自の自然言語処理AI(人工知能)などを活用しお客様の業務支援を図る新サービス「仕事のAI」を提供開始。
#共創 #独創的な挑戦
社員インタビュー
2021.9.30
自発的なワークスタイル変革を加速するために、Workplace Analyticsで働き方を可視化。
#プロセスDX
社員インタビュー
2021.4.23
リコーインダストリー厚木事業所では、最先端技術を活用し、複写機のキーユニット組立工程の半分以上を自動化。
#独創的な挑戦 #リモートワーク
社員インタビュー
2021.1.27
創業の精神に立ち返り、グローバル社員の結束を強め、未来に向かって進もう ~創業記念イベント『Foundation Day』
#風土改革
社員インタビュー
2020.12.12
リコーのデジタルサービスと、お客様の感性やアイディアが融合し、新しい価値を生み出す場「RICOH BIL Tokyo」。
#共創
社員インタビュー
2020.9.25
本業以外の仕事にチャレンジする、社内副業を活用する人々【第3話】
#社内副業 #自分らしい働き方
社員インタビュー
2020.9.15
本業以外の仕事にチャレンジする、社内副業を活用する人々【第2話】
#社内副業 #自分らしい働き方
社員インタビュー
2020.8.6
本業以外の仕事にチャレンジする、社内副業を活用する人々【第1話】
#社内副業 #自分らしい働き方
社員インタビュー
2020.8.6
新型コロナウイルス感染リスク低減のため、新入社員173名の導入研修を初めてオンラインで実施
#リモートワーク #風土改革
社員インタビュー
2020.2.17
若手社員が新たな領域へ飛び込むプロジェクト
#独創的な挑戦 #自分らしい働き方
社員インタビュー
2020.2.17
自発的にいきいきと働き、チャレンジすることが認められ、称賛する社内風土を目指したい
#風土改革 #独創的な挑戦
社員インタビュー
2020.2.17
社外のイノベーターと共により良い価値創造を~リコーアクセラレータプログラム~
#独創的な挑戦 #共創
社員インタビュー
2020.2.17
全従業員のKAIZEN意識を醸成し、顧客満足度や従業員のKAIZEN能力の向上も実現。
#プロセスDX
社員インタビュー
2020.2.17
品質管理部門でRPAを活用し、製品の消費電力測定業務の98%自動化を実現。
#プロセスDX
リコーを変える
新たなチャレンジについて
リコー公式Facebookで発信中!
リコー公式Facebook