2014年 3月期 |
2015年 3月期 |
2016年 3月期 |
2017年 3月期 |
2018年 3月期 |
2019年 3月期 |
2020年 3月期 |
2021年 3月期 |
2022年 3月期 |
2023年 3月期 |
2024年 3月期 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経営成績 (会計年度)(億円) | |||||||||||
売上高 | 21,084 | 21,514 | 22,090 | 20,288 | 20,633 | 20,132 | 20,085 | 16,820 | 17,585 | 21,341 | 23,489 |
日本 | ー | 7,595 | 7,615 | 7,675 | 7,999 | 8,057 | 8,723 | 7,530 | 7,052 | 8,039 | 8,656 |
米州 | ー | 6,485 | 6,937 | 6,090 | 5,775 | 5,674 | 5,341 | 3,866 | 4,436 | 6,008 | 6,597 |
欧州・中東・アフリカ | ー | 5,323 | 5,310 | 4,564 | 4,775 | 4,588 | 4,364 | 3,934 | 4,501 | 5,464 | 6,237 |
その他 | ー | 2,109 | 2,226 | 1,958 | 2,083 | 1,811 | 1,655 | 1,490 | 1,595 | 1,829 | 1,998 |
海外計 | ー | 13,918 | 14,474 | 12,613 | 12,634 | 12,074 | 11,362 | 9,290 | 10,533 | 13,302 | 14,833 |
売上総利益 | 8,732 | 9,069 | 8,819 | 7,886 | 7,910 | 7,668 | 7,215 | 5,723 | 6,226 | 7,454 | 8,200 |
営業利益 | 1,203 | 1,157 | 1,022 | 338 | (1,156) | 868 | 790 | (454) | 400 | 787 | 620 |
親会社の所有者に帰属する当期利益 | 728 | 685 | 629 | 34 | (1,353) | 495 | 395 | (327) | 303 | 543 | 441 |
設備投資(有形固定資産) | 729 | 759 | 837 | 754 | 722 | 724 | 865 | 421 | 373 | 454 | 532 |
減価償却費(有形固定資産) | 633 | 709 | 687 | 680 | 684 | 654 | 625 | 453 | 398 | 419 | 440 |
研究開発投資 | 1,162 | 1,187 | 1,185 | 1,143 | 1,110 | 1,110 | 1,028 | 903 | 967 | 1,077 | 1,098 |
財政状態(会計年度末) | |||||||||||
資産合計(総資産) | 25,569 | 27,302 | 27,764 | 27,592 | 26,410 | 27,251 | 28,676 | 18,878 | 18,532 | 21,499 | 22,861 |
親会社の所有者に帰属する持分 | 10,179 | 10,841 | 10,778 | 10,421 | 9,095 | 9,325 | 9,203 | 9,202 | 9,020 | 9,315 | 10,387 |
有利子負債(社債および借入金)* | 7,241 | 7,905 | 8,528 | 8,597 | 8,819 | 9,334 | 2,456 | 2,946 | 3,025 | 4,272 | 4,200 |
ネット連結有利子負債* | 5,800 | 6,519 | 6,842 | 7,246 | 7,212 | 6,932 | (172) | (404) | 621 | 2,051 | 2,427 |
キャッシュ・フロー(会計年度) | |||||||||||
営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,468 | 1,025 | 998 | 882 | 1,102 | 819 | 1,167 | 1,269 | 824 | 667 | 1,256 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | (1,229) | (1,434) | (1,041) | (1,067) | (810) | (459) | (1,645) | (635) | (593) | (1,339) | (978) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | (9,236) | 299 | 426 | (199) | 64 | 424 | 757 | (40) | (1,316) | 354 | (829) |
現金および現金同等物の期末残高 | 5,330 | 1,377 | 1,675 | 1,264 | 1,607 | 2,400 | 2,636 | 3,303 | 2,340 | 2,108 | 1,696 |
フリー・キャッシュ・フロー | 239 | (409) | (42) | (184) | 292 | 360 | (478) | 634 | 231 | (672) | 277 |
財務指標 | |||||||||||
売上高営業利益率 (%) | 5.7 | 5.4 | 4.6 | 1.7 | (5.6) | 4.3 | 3.9 | (2.7) | 2.3 | 3.7 | 2.6 |
親会社所有者帰属持分当期利益率(ROE)(%) | 7.5 | 6.5 | 5.8 | 0.3 | (13.9) | 5.4 | 4.3 | (3.6) | 3.3 | 5.9 | 4.5 |
ROIC (%) | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 2.8 | 4.9 | 3.3 |
ネットD/Eレシオ* (倍) | 0.56 | 0.60 | 0.63 | 0.70 | 0.79 | 0.74 | (0.09) | (0.12) | (0.01) | 0.15 | 0.17 |
親会社所有者帰属持分比率 (%) | 39.6 | 39.7 | 38.8 | 37.8 | 34.4 | 34.2 | 32.1 | 48.7 | 48.7 | 43.3 | 45.4 |
株主還元 | |||||||||||
支払配当金 | 239 | 246 | 253 | 253 | 108 | 166 | 188 | 108 | 169 | 207 | 218 |
配当性向 (%) | 32.9 | 35.9 | 40.3 | 727.7 | ー | 33.7 | 47.6 | ー | 57.3 | 38.6 | 49.6 |
自己株式取得金額 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 72 | 927 | 300 | 75 |
総還元性向 (%) | 32.9 | 35.9 | 40.3 | 727.7 | ー | 33.7 | 47.6 | ー | 362.6 | 93.8 | 66.7 |
1株当たりデータ (円) | |||||||||||
親会社の所有者に帰属する当期利益 | 100.44 | 94.58 | 86.87 | 4.81 | (186.75) | 68.32 | 54.58 | (45.2) | 45.35 | 88.13 | 72.58 |
配当金 | 33 | 34 | 35 | 35 | 15 | 23 | 26 | 15 | 26 | 34 | 36 |
親会社所有者帰属持分(BPS) | 1,420.04 | 1,495.61 | 1,486.87 | 1,437.62 | 1,254.79 | 1,286.56 | 1,270.47 | 1,281.29 | 1,416.08 | 1,529.46 | 1,722.07 |
為替レート | |||||||||||
会計年度末 USドル ($) | 102.92 | 120.17 | 112.68 | 112.19 | 106.24 | 110.99 | 108.83 | 110.71 | 122.39 | 133.53 | 151.41 |
会計年度末 ユーロ (€) | 141.65 | 130.32 | 127.70 | 119.79 | 130.52 | 124.56 | 119.55 | 129.80 | 136.70 | 145.72 | 163.24 |
会計年度平均 USドル ($) | 100.29 | 109.89 | 120.12 | 108.39 | 110.91 | 110.95 | 108.8 | 106.05 | 112.36 | 135.49 | 144.53 |
会計年度平均 ユーロ (€) | 134.47 | 138.85 | 132.68 | 118.82 | 129.67 | 128.46 | 119.55 | 129.80 | 130.55 | 140.91 | 156.74 |
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
脱炭素 | エネルギー | (TJ) | エネルギー使用量(合計) | 3,697 | 3,475 | 3,519 | 3,295 |
電力使用量 | (MWh) | 総電力量 | 474,278 | 468,872 | 479,622 | 455,054 | |
(MWh) | 再生可能エネルギー由来の電力 | 82,057 | 118,481 | 144,555 | 152,993 | ||
(%) | 再生可能エネルギー使用率 | 17.3 | 25.3 | 30.1 | 33.6 | ||
温室効果ガス | (千t-CO₂eq) | スコープ1 | 117.3 | 116.0 | 115.5 | 107.4 | |
(千t-CO₂eq) | スコープ2マーケットベース | 172.7 | 146.5 | 134.4 | 118.8 | ||
(千t-CO₂eq) | スコープ1、2合計 | 290.0 | 262.5 | 249.9 | 226.3 | ||
(千t-CO₂eq/億円) | 排出量売上高原単位 | 17.2 | 14.9 | 11.7 | 9.6 | ||
(2015年度排出量 457.9) | (%) | スコープ1、2削減率(2015年度比) | 36.7 | 42.7 | 45.4 | 50.6 | |
(千t-CO₂eq) | スコープ3 | 1,585 | 1,522 | 1,591 | 1,434 | ||
(2015年度排出量 2,333) | (%) | スコープ3削減率(2015年度比) | 32.1 | 34.8 | 31.8 | 38.5 | |
資源循環 | 製品の新規資源使用率 | (%) | 90.7 | 87.9 | 84.9 | 78.9 | |
水 | (千㎥) | 水使用量 | 3,266 | 3,184 | 3,170 | 3,124 | |
(千㎥) | 排水量 | 2,418 | 2,412 | 2,572 | 2,234 | ||
(%) | 再使用・再生利用水率 | 8 | 7 | 7 | 8 | ||
排出物 | (t) | 総排出量 | 59,997 | 62,593 | 67,169 | 57,682 | |
(t) | 最終処分量 | 259 | 364 | 383 | 310 | ||
(%) | 再資源化率 | 98.1 | 98.0 | 98.5 | 98.6 | ||
生物多様性保全 | 環境影響化学物質 | (t) | 使用量 | 3,632 | 3,456 | 3,697 | 3,288 |
(t) | 排出量 | 658 | 742 | 749 | 579 | ||
PRTR法対象物質 | (t) | 取扱量 | 1,111.6 | 1,389.0 | 1,352.4 | 1,032.5 | |
(t) | 排出量 | 175.7 | 311.4 | 315.6 | 234.5 | ||
(t) | 移動量 | 49.2 | 147.4 | 156.7 | 120.8 | ||
大気汚染物質 | (t) | SOx排出量 | 2.0 | 3.7 | 3.2 | 4.1 | |
(t) | NOx排出量 | 53.8 | 46.5 | 53.6 | 50.6 | ||
(t) | VOC排出量 | 602 | 669 | 681 | 524 | ||
生物多様性保全 | (本) | 100万本未来の森プロジェクト 植林本数 |
92,000 | 149,000 | 97,000 | 115,000 |
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
人材 | 従業員数(連結) | (人) | 合計 | 81,184 | 78,360 | 81,017 | 79,544 |
(人) | 日本 | 30,369 | 29,454 | 31,800 | 31,064 | ||
(人) | 米州 | 19,389 | 18,648 | 19,227 | 18,299 | ||
(人) | 欧州・中東・アフリカ | 16,136 | 15,729 | 16,234 | 16,867 | ||
(人) | 中国 | 6,823 | 6,541 | 6,135 | 5,483 | ||
(人) | アジア・パシフィック | 8,467 | 7,988 | 7,621 | 7,831 | ||
正社員の男女比率 | (男:女) | 単体 | 84:16 | 84:16 | 83:17 | 83:17 | |
(男:女) | グループ(国内) | 82:18 | 82:18 | 81:19 | 81:19 | ||
(男:女) | グループ(グローバル) | 71:29 | 71:29 | 71:29 | 70:30 | ||
全従業員における 男女報酬費 |
(%(男/女)) | 単体 | ー | ー | 78.0 | 78.6 | |
(%(男/女)) | グローバル | ー | ー | 80.9 | 83.3 | ||
管理職に占める 女性の割合 |
(%) | 単体 | 5.4 | 6.0 | 6.6 | 7.2 | |
(%) | グループ(国内) | 5.8 | 6.3 | 6.7 | 7.7 | ||
(%) | グループ(グローバル) | 15.1 | 15.6 | 15.9 | 16.5 | ||
平均勤続年数(単体) | (年) | 男 | 20.0 | 20.9 | 20.4 | 20.1 | |
(年) | 女 | 20.5 | 20.2 | 21.1 | 20.8 | ||
総離職率 | (%) | 単体 | 1.9 | 2.8 | 2.9 | 2.7 | |
(%) | グループ(グローバル) | 14.7 | 13.0 | 11.3 | 11.8 | ||
育児休業取得率 (グループ国内) |
(%) | 男性 | 82.4 | 94.8 | 98.2 | 90.2 | |
(%) | 女性 | 100.6 | 97.0 | 110.1 | 105.4 | ||
障がい者雇用率 | (%) | リコー特例子会社グループ | 2.42 | 2.52 | 2.52 | 2.51 | |
(%) | グループ(グローバル) | 1.53 | 1.63 | 1.66 | 1.68 | ||
従業員1人当たり平均研修時間 | (時間) | グループ(グローバル) | 19.3 | 38.0 | 45.1 | 31.2 | |
従業員1人当たり平均研修費用 | (円) | グループ(グローバル) | 83,751 | 90,712 | 92,495 | 95,594 | |
エンゲージメントスコア | (パーセンタイル) | グローバル | 3.57 | 3.65 | 3.73 | 3.79 | |
(パーセンタイル) | 日本 | 3.40 | 3.47 | 3.51 | 3.57 | ||
(パーセンタイル) | 北米 | 3.83 | 3.92 | 4.00 | 4.00 | ||
(パーセンタイル) | 中南米 | 3.63 | 3.64 | 3.96 | 3.90 | ||
(パーセンタイル) | 欧州 | 3.53 | 3.63 | 3.83 | 3.92 | ||
(パーセンタイル) | APAC | 3.86 | 3.93 | 3.97 | 4.03 | ||
労働安全 衛生 |
労働災害度数率 | 単体 | 0.06 | 0.13 | 0.19 | 0.33 | |
グループ(グローバル) | 1.33 | 0.97 | 1.04 | 1.15 | |||
労働災害強度率 | 単体 | 0.0002 | 0.0037 | 0.0008 | 0.017 | ||
グループ(グローバル) | ー | 0.03 | 0.02 | 0.030 | |||
イノベーションマネジメント | 特許保有権利数 | (件) | 日本 | 16,629 | 15,372 | 14,899 | 13,637 |
海外 | 23,829 | 22,105 | 20,093 | 18,487 | |||
社会貢献 | 社員の社会貢献活動実施時間 | (時間) | グループ(グローバル) | 88,559 | 79,654 | 130,931 | 102,738 |
社会貢献総支出金額 | (百万円) | グループ(グローバル) | 602 | 548 | 1,916 | 542 |
ステートメントやガイドラインへの賛同・参画などを通して、持続可能な社会の実現に向け積極的に取り組んでいます。
国連グローバル・コンパクト(UNGC)
2002年4月 国連グローバル·コンパクトに日本企業として2番目に署名
RE100
2017年4月 国際的なイニシアチブである「RE100」に日本企業として初めて参加
リコーグループは、ESG(環境・社会・ガバナンス)への取り組みに対し、社外から評価され、国内外のESGインデックスの組み入れ銘柄として採用されています。
2024年7月、GPIFが採用する6つのESG指数(国内株式)すべてに選定されました。
株式会社リコーのMSCI ESG Research LLCまたはその関連会社(MSCI)のデータの使用や、MSCIのロゴ、商標、サービスマークやインデックス名の使用は、MSCIによる株式会社リコーのスポンサー、支持、販売促進を行うものではありません。MSCIのサービスとデータは、MSCIまたはその情報プロバイダーの資産であり、現状を提示するものであり、保証するものではありません。MSCIの名称とロゴは、MSCIの商標またはトレードマークです。
国内外で数々の評価·表彰をいただいています。
本統合報告書は、経営方針や財務情報、ESG情報を整理し、開示することで、リコーグループの長期的な企業価値向上に向けた取り組みをより深く理解いただくことを目的としています。
リコーグループは、2025年に「はたらく場をつなぎ、はたらく人の創造力を支えるデジタルサービスの会社」となることを目指し変革を続けています。本報告書では、企業価値向上に向けた中長期の価値創造プロセスや取り組みを具体的な事例とともに紹介しています。さらに社員一人ひとりが、価値創造にどう寄与し、どのように社会の発展に貢献できているのかを理解すること。そして自らの仕事と社会の関わりを意識し「“はたらく”に歓びを」を体現できるようになることを目指しています。
なお、編集にあたっては、IFRS財団が推奨する「国際統合報告フレームワーク」、経済産業省の「価値協創ガイダンス」などを参考にしています。また、昨年度の報告書について、機関投資家の方々へヒアリングを行い、いただいたご意見をもとに改善を行っています。
対象読者
リコーグループを取り巻くすべてのステークホルダーの皆様
報告範囲
株式会社リコーおよび連結子会社
報告対象期間
2023年4月1日~2024年3月31日
(一部2024年4月以降の活動内容を含みます)
リコーグループの取り組みの全体像を紹介する「統合報告書」のほか、「ESGデータブック」「Ricoh Group Environmental Report」により、ESG情報に関する総合的な情報開示を行っています。
2024年7月1日 リコーと東芝テックの合弁会社、エトリア株式会社を組成。
2024年3月末時点および2023年度における円建て金額の米ドルへの変換は日本国外の読者の利便性のみを目的としており、2024年3月末に米国連邦準備制度理事会で用いられていた為替レートの換算値、1米ドル=151円を使用して算出しています。
本統合報告書に記載されているデータや将来予測は、発表日現在において入手可能な情報に基づくもので、種々の要因により影響を受けることがありますので、実際の業績は見通しから大きく異なる可能性があります。従って、これらの将来予測に関する記述に全面的に依拠することは差し控えるようお願いいたします。また、当社は新しい情報、将来の出来事などに基づきこれらの将来予測を更新する義務を負うものではありません。
リコーグループは、温室効果ガス排出量(スコープ1, スコープ2 およびスコープ3)などの環境パフォーマンスデータ、社会データ、およびコンプライアンスの信頼性向上のため、SGSジャパン株式会社による第三者検証を受審し、ウェブサイトを通じてステークホルダーの皆様に検証結果を開示しています。
情報システムと収集·集計·分析方法およびデータの正確性について検証を受けました。
今後も、第三者検証をより有効に活用し、継続的な改善を進めていきます。
また、検証対象を拡大してデータの信頼性をより高めていきます。