50 年間取り組みつづけてきた、
リコー独自のインクジェット(IJ) 技術。
オフィスでのプリントからはじまった技術は今、
商用印刷、さらには産業用として衣・食・住の
さまざまな領域へと展開されつつあります。
リコーはプリントの可能性を広げ、
新しい価値、新しい体験を提供していきます。
「ビジネスで使える」=高速・普通紙対応・低コストを目指して始まったリコーのIJ技術開発。 ここで生まれたバイピッチ方式の積層ピエゾアクチュエーターは、リコーのIJ製品で搭載しているヘッドの土台となる技術です。
幅広い用紙への高品質印刷を、ハイスピードで。印刷業を中心としたお客様の事業拡大をサポートします。IJ連帳機「RICOH Pro VC70000」では、新開発インク、新乾燥技術によりオフセット印刷に迫る高画質・高生産性を実現します。
高精細から大液滴までそろうリコーのIJヘッド。幅広い種類のインクに対応し高耐久な「RICOH MH SERIES」や、高集積設計の「RICOH TH SERIES」など、培ってきたIJ技術をソリューションとして展開し、世の中の多様なものへの印刷を可能にします。
コンティニュアス型
オンデマンド型、
ビジネスIJプリンター
初の「GELJETテクノロジー」搭載
現在のリコーのIJプリンターのベースを構築
「GELJETテクノロジー」を採用したオフィス向けA3MFP
「GELJETテクノロジー」をベースとする大判対応の複合機
オフセットコート紙対応、1,200dpiデュアルプリントヘッド
リコー初のバイピッチ方式積層ピエゾアクチュエーター搭載ヘッド
大液滴化、3Dプリンター向け
長尺・ノズル多列配置
による高精細化
ヘッドの千鳥配置で高精細(1,200dpi)
RICOHラテックスインクを採用
リコーIJヘッドを搭載(AnaJet社買収)
インク循環構造の採用により、高い吐出安定性を実現
長寿命化と高生産化を実現
「GELJETテクノロジー」を採用
高速印刷、A3+サイズに対応
MEMS技術*2による独自の高集積設計で小型化を実現
オプションカラーで色再現性が高い
プロ仕様、高生産性と信頼性を向上
ロール紙対応でより多様なメディアに対応
MEMS技術*2による高精細印刷、高ギャップ印刷*3対応
長寿命化・高精度化
3つの領域を支えるキーテクノロジー
さまざまなメディアに対応する
インクをうつ
用途に適した画質をつくる
美しいプリントをかなえる
リコーのアイデアとコア技術で
さまざまな分野にイノベーションを。
社会に新しい価値を提供する可能性は
広がっています。
リコーのインクジェット技術の広がり
リコーのインクジェット技術に関する
ご相談・お問い合わせはこちら