今、世界の働く環境が⼤きく変化し、これまでの常識が通⽤しない世の中となりました。さらには、個⼈の価値観も多様化し、働くことと⽣活がよりシームレスになることが予想されます。これからは、決められたルールの中だけでは、パフォーマンスを最⼤化することはできないと、私たちは考えています。「ルールの外側に正解がある」を意識し、まだ誰も気づいていない課題を⾒つけ、新たな発⾒や気づきを得て、それを具現化する。それは、共創を進めるうえで、私たちが最も⼤切にしていることです。
全てがつながる社会、新たなはたらく空間、
いつでもどこでも誰とでも働ける仕組み。
デジタルサービスは、
あらゆるワークプレイスをつなぎ、
はたらく人の創造力を支えます。
私たちリコーのデジタルサービスと
お客様の感性やアイデアが融合し、
新しい価値を生み出す場。
それが、RICOH BUSINESS INNOVATION LOUNGE Tokyo(RICOH BIL Tokyo)です。
ニューノーマルの時代が到来し、世界の働く環境は大きな変化を余儀なくされました。私たちは、新型コロナウイルスによって顕在化した社会課題のひとつであるワークプレイスをデジタル化することが最重要課題と認識しています。現場とオフィス、業務と業務、企業と企業、オフィスとホームの間に介在するストレスをなくすことを目指し、「リモート」と「自動化・省人化」を軸に取り組みを進めています。
リコーの新しい技術・デジタルサービスを体感いただき、お客様との対話の中から「世の中の別解」を見出す。その道のプロであるお客様の感性に、リコーの技術・デジタルサービスを組み合わせ、リコーグループが一丸となった体制でこれまでにない新たな価値創出に取り組んでいます。これからの働き方をRICOH BIL Tokyoで一緒に考えてみませんか?
お客様の経験に基づく感性とリコーの技術・デジタルサービスの組み合わせ。それはアイデアの数だけ形になり、価値に進化する。対話から生まれる価値の形は、無限の可能性を秘めています。