Main content
画像:第13回 HR EXPO秋(総務・人事・経理Week)

2023年9月27日(水)より3日間、幕張メッセで開催された 『第13回 HR EXPO』(総務・人事・経理Week)はおかげさまで大変盛況のうちに終了いたしました。ご来場いただいた皆さまにはこの場を借りて御礼申し上げます。今回展示した開発中ソリューションは、トライアルのご案内が可能ですので、ご興味をお持ちいただけましたらぜひお問い合わせください。
※トライアルについては予告なく変更となる可能性があります。

出展レポート

リコーは、”Human Digital Twin at Work” という研究コンセプトのもと、はたらく人の感情や行動、その人を取り囲む空間をデジタル化し、創造的な仕事をするためのサポートをおこなう技術開発を行っています。はたらく人やチームが、 はたらく歓び を得られる社会の実現を目指しています。

今回は、人材育成の強化や従業員体験の向上、従業員のエンゲージメント向上などの課題を解決する、開発中のソリューションを中心に、開発者との対話や体験型のデモを通してご紹介しました。

画像:写真1

画像:写真2

Playful Work

はたらく人が生きがいを感じられる社会生活を送るためには、自分の仕事へのとらえ方を変えて、仕事への意欲を高めることが重要です。Playful Workは、ブレインテックとゲーミフィケーションを取り入れた、主に若手社員のモチベーション向上に向けたプログラムです。来場者の皆さまには、脳波の計測体験や、開発中のゲーミフィケーションアプリの画面を見ていただき、Playful Workを取り入れた研修プログラムをイメージいただきました。社員研修を企画するお客様や、若手社員をチームに持つリーダーの方などに共感・注目いただき、今後のトライアルのご提案をしました。

Playful Work:ニューロテクノロジーとゲーミフィケーションを取り入れたジョブクラフティングスキル向上技術

◆Webinar開催のお知らせ◆
2023年10月26日(水)14:00~15:00
「ブレインテック × 仕事のゲーム化で、若手社員の自信を取り戻す!Playful Work」
詳細・申込はこちら

画像:写真3

画像:写真4

画像:写真5

従業員コンディション計測サービス

働く人の疲労による「メンタルヘルス問題」「労働生産性の低下」などが大きな社会課題となっています。これらを解決するためには、疲労を計測して見える化し、マネジメントできるようにすることが重要です。従業員コンディション計測サービスは、PCやスマホのカメラで撮った顔画像から、疲れをチェックできるソリューションです。顔画像から自律神経の状態を分析することで、客観的な疲労度を評価します。お客様には、実際に今日のお疲れ状態を計測、確認いただくデモを行いました。

カメラ画像による疲労計測技術

画像:写真6

画像:写真7

画像:写真8

1on1トレーニングシステム

近年、企業で部下の育成やモチベーション向上を目的に行う1on1の導入が加速しており、組織リーダーには1on1での対話スキルが求められています。1on1トレーニングソリューションは、部下役のAIとの1on1シミュレーションを通じて、傾聴力・承認力・質問力などの対話スキルを向上するものです。お客様には、2パターンの若手・中堅社員のAIとの1on1を実際に体験いただきました。AIとのトレーニングにご注目いただいたお客様も多数いらっしゃいました。

1on1の対話トレーニングシステム

画像:写真9

画像:写真10

画像:写真11

朝礼診断ソリューション

チームコミュニケーションの活性化やメンバーの反応の把握が期待できる「朝礼」。朝礼診断ソリューションは、毎日のオンライン朝礼の映像と音声データから個人とチームの状態を把握し、フィードバックレポートを通じて、参加者の意識や行動を変えるための気づきを得ることができます。お客様には、現在の朝礼に代表されるショートミーティングの実施状況や課題などをお聞きし、実際に届くレポート画面を通じて、具体的なイメージをしていただきました。

朝礼診断ソリューション

画像:写真12

画像:写真13

画像:写真14