Skip to main content Skip to first level navigation
Breadcrumbs

Share

Main content

ニュースリリース

電子文書の原本性を確保するためのソフトウエア「TrustyCabinet」のUNIX対応版
「TrustyCabinet UX V1」を新発売

2001年6月4日
株式会社リコー

 株式会社リコー(社長:桜井正光)は、電子文書の原本性を確保して保存するためのソフトウエア「TrustyCabinet(トラスティキャビネット)」シリーズの新製品として、「TrustyCabinet UX V1」を開発し、新発売いたします。
 新製品「TrustyCabinet UX V1」は、Windows NT対応の「TrustyCabinet V1」(2000年7月発売、標準価格:300万円)に続く第2弾として発売するもので、新たに、サーバーOSとしてUNIX対応を実現したものです。「TrustyCabinet」は、電子文書を証明力の高い「原本」として安全に長期間保存・管理する機能(原本性の確保)を提供するもので、各種業務システムに組み込みやすいソフトウエアモジュールとなっているのが特徴となっております。
  • 対応UNIXは、Sun Microsystem社のSolaris7です。
  • 製品名 TrustyCabinet UX V1
    価格 1本300万円
    発売日 2001年6月5日
    販売目標 1,000本/3年
     「原本性の確保」は、官公庁・自治体の「電子政府構想」の推進における課題の一つで、電子文書管理・電子文書交換・電子申請・電子調達などに必要となるものです。また民間企業においても、2001年4月に「電子署名・認証法」が施行されて電子的な契約の有効性・安全性を法的に保証する環境が整ってきたことにより、電子商取引が拡大してくることが予想されており、契約書や受発注書などのやり取りを、ネットワークを通じて電子データで行うための原本性確保の仕組みが求められております。
     リコーでは同ソフトを官庁・自治体向けの電子申請システムや電子調達システム、さらに文書管理システムや企業間ECシステムなど、各種業務システムに組み込みご活用いただけるようSIベンダーにご提案するとともに、自社システムに組み込み、販売を展開してまいります。
    <TrustyCabinet UX V1の主な特徴>
  • 1.サーバーOSとして新たにUNIXに対応。クライアントパソコンの対応OSも、UNIX(Solaris7)、Windows NT4.0、Windows2000に拡大。
  • 2.ユーザーから電子原本に直接アクセスせずに、業務サーバーからAPIを利用してアクセスするため、原本性を確保しながらさまざまな業務システムを構築することが可能。
  • 3.特別なコマンドでのみ原本の登録・更新が可能。また原本の改ざん検知処理も可能。
  • 4.アクセスに対する厳密なログを記録するとともに、アクセスログ自体にも改ざん検知処理を実行。また不正ログインに対する警告機能を搭載するなど、セキュリティ機能を強化。5分間に3回ログインに失敗すると管理者に警告メールを送信するうえ、必要に応じて当該アカウントを停止。
  • 5.更新が行われると版が自動的にバージョンアップ。上書きを行わずにバージョン管理を実施。
  • 6.新たに1つの原本を複数に分割して保存する機能を搭載。原本のデータ量が大きい場合でも、光ディスクなどリムーバブルメディアに保存して移動できるため便利。
  • 7.保管期限を設定することで期限内の削除を不可能にし、不正な削除を防止。
  • 8.電子署名技術「TCABsign」により、取得した原本の写しの真正性を保証する証明書を発行。これにより、原本の写しが改ざんされていないかの検証が可能。
  • *このニュースリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。