Skip to main content Skip to first level navigation
Breadcrumbs

Share

Main content

ニュースリリース

レスポンス性能や長時間駆動など、基本性能を充実した324万画素デジタルカメラ「Caplio(キャプリオ) RR30」を新発売

2002年8月20日
株式会社リコー

 株式会社リコー(社長:桜井正光)は、シャッターのレリーズタイムラグの高速化や長時間駆動など、基本性能を充実させた有効画素数324万画素 (総画素数334万画素)・光学3倍ズーム搭載の小型・軽量デジタルカメラ「Caplio(キャプリオ) RR30」を開発し、国内で発売いたします。
製品名 Caplio RR30
カラーバリエーション エクセレント
シルバー
エターナル
ブラック
ドレッシー
ホワイト
標準価格(消費税別) 54,800円
発売日 2002年9月20日
月産台数 30,000台
  • このニュースリリースに掲載されている価格および料金には、消費税は含まれておりません。
  • 付属品として、ビデオケーブル、USBケーブル、単三アルカリ乾電池(2本)、CD-ROM(RR30用ソフトウェア)、ハンドストラップなどが含まれます。
  •  新製品「Caplio RR30」は、シャッターのレリーズタイムラグ(シャッターボタンを押してから露光開始までの時間の遅れ)や連続駆動時間など、これまでデジタルカメラでは不充分と感じられていた基本機能を大幅に改善し、実用性の高い商品として開発しました。レリーズタイムラグは世界最速=*1の0.22秒を実現し、連続撮影枚数*2も約3,500枚 (オプションのリチャージャブルバッテリーDB-43使用時)と、長時間使用に対応します。
     さらに、小型・軽量で携帯性とホールディング感を重視したデザイン、専用バッテリーと単三型電池が併用可能な使い勝手の良さ、付属のソフトウェアとUSBケーブルを使ってパソコンに簡単に撮影画像を転送可能な簡単操作などを実現しています。
  • *1…2002年8月20日現在、有効400万画素以下コンパクトタイプデジタルカメラの中で
  • *2…画像サイズ640×480、ノーマルモード、フラッシュなし、ズーム未使用、液晶モニターOFF(節電モード)で4秒に1枚の撮影で測定。
  • <Caplio RR30の主な特徴>
    1. レスポンス性能を大幅に改善しています。
    通常のTTL AFに加え、常に測距を行う外部AFを併用したハイブリッドオートフォーカス方式の採用により、AF撮影時のシャッタ-押しから露光開始まで世界最速の0.22秒を実現。突然のシャッターチャンスを逃さない、ストレスのない撮影が可能。
    ※起動時間2.5秒、※撮影間隔1.5秒、※通常連写0.2秒、※撮影画像の再生間隔0.5秒(1280×960:ノーマルモード時)と、トップレベルの高速処理を実現。
    2. 電池消耗を気にせずに使える長時間駆動を実現しています。
    電源管理システムの最適化とオプションの大容量リチウムイオンバッテリー(リチャージャブルバッテリーDB-43;5,000円(消費税別))の採用により、連続約3,500枚の撮影が可能。
    シャッターボタンおよびズーム操作の時のみ液晶が数秒表示される「シンクロモニター機能」を搭載。バッテリーの消耗低減に威力を発揮。
    3. リチウムイオンバッテリー/単三型電池/ACアダプターの3種類が使用できます。
    長時間駆動実現する専用リチャージャブルバッテリーに加え、汎用性のある単三型電池(アルカリ&ニッケル水素)にも対応。外出先などでの不意なバッテリー切れでも安心して使用可能。
    オプションのACアダプター(AC-4a;3,500円(消費税別))も使用可能。
    4. 被写体から最短1cmまで迫れるマクロ撮影機能を搭載しています。
    小物や花など最短1cmまで近づいて撮影できることで、マクロコンバーターなどのオプションが必要なく撮影が可能。
    フラッシュ使用時、最短16cmまで近づいてソフト発光することにより、従来白く飛びやすかった被写体を最適な適性露出で撮影が可能。
    5. ゴルフのスイングチェックに最適なM(メモリー)連写(逆戻り連写)をはじめ、多彩な連写機能を搭載しています。
    連写モードは、約0.2秒間隔で撮影する通常モードに加え、16枚の連写画像を約0.13秒の間隔で撮影し、1枚の画像として生成するモード(M連写モード・S連写モード)を搭載。
    M(メモリー)連写モードはシャッターを押しつづけ、離したタイミングから逆戻って約2秒間0.13秒の間隔で順次16コマを一つのファイルに記録。ゴルフスイングなど、最初のタイミングのつかみにくい連写撮影をしたいときなどに最適。S(ストリーム)連写モードはシャッターを押してから約2秒間16コマを同様に一つのファイルに記録。
    6. 薄暗い所でも、被写体をはっきり見える高感度モ-ド搭載
    撮影シ-ンに依って選べる「シーンモード機能」の中に搭載した高感度モ-ドは薄暗い場所で最適な撮影設定を行うとともに、これまで暗いところでは見えづらかった液晶モニターもより明るく発光する機能を搭載、フラッシュが使用できない場面や雰囲気のある撮影をしたいときに便利です。
    また、書類などの撮影に有効な白黒2値記録による文字モードをはじめ、スポーツ、文字、ポートレート、遠景を選択可能。
    7. 付属のソフトウェアとUSBケーブルで、簡単にパソコンへのデータ転送ができます。
    同梱の画像取り込みソフト「RICOH Gate L」をインストールしたパソコンとカメラ本体を付属のUSBケーブルで接続することにより、撮影画像を高速で自動転送* し保存。
    パソコンに転送済みの画像は、カメラ本体内にあっても重複して転送しない親切設計。
    日付毎、保存毎にフォルダーを自動作成し撮影画像を格納。
    *Window XP、Mac OSを除く。
    8. 携帯性に優れた小型・軽量・フルフラットのスタイリッシュボディーで、ボディーカラー3色をご用意しました。
    114mm×32.5mm×54.5mm(突起部含まず)の小型、160gの軽量に加え、突起部を極力なくしたフルフラットのボディーにより、携帯性に優れたスタイリッシュなデザインを実現。
    ボディーカラーにはメタリックな質感の「エクセレントシルバー」に加え、シックな「エターナルブラック」、キュートな「ドレッシーホワイト」の各色モデルをラインアップ。
    *このニュースリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および登録商標です。
    Caplio RR30

    Caplio(キャプリオ) RR30
    【ご参考資料】
    著名写真家・カメラ評論家 田中長徳氏による
    Caplio RR30撮影の写真集が9月に株式会社アルファベ-タより刊行
     Caplio RR30の新発売にあわせ、著名写真家 田中長徳氏による、RR30を使用して撮影された写真集「ベトナムデジタル紀行」(著者:田中長徳、発行:株式会社アルファベータ、予価:2,000円、体裁:A5判・128頁)が、9月20日にアルファベータより刊行されます。
     この写真集は、プロの立場から今までのデジタルカメラの不満を解消したRR30の抜群のレスポンス、長時間駆動や、リコ-独自の1cmマクロやM連写など様々な機能に共感された田中長徳氏が本機の機能を最大限に活用して撮影されたものです。近年、プライベートだけでなくビジネスなど多方面で注目度の高いベトナムは、アジアの中でも独特の風景を有していますが、同氏により324万画素のRR30でその雰囲気を繊細に且つリアルに描写されています。
     RR30は、撮りたい時に直ぐ撮れるジャーナリスト的な用途にも耐えうる仕様を目指して、カメラとしての基本を重視して開発されました。本写真集では、その機能が写真家・カメラ評論家として第一人者である田中長徳氏のプロフェッショナルな使用・撮影にどこまで耐えることができたかという側面からも、実際の撮影画像とともに実証、紹介しています。そのほか、RR30の開発にまつわる話題も、開発者や当カンパニープレジデント橋本誠(常務取締役)との対談などを通じて、田中長徳氏の表現で記載されています。
    この写真集の中で同氏は、RR30に対して次のようなコメントをされています(抜粋引用)
    "画質には最高にうるさいはずの写真集にもなってしまうのだから、デジカメテクノロジ-の進化には、びっくりする他ない"
    "そのバッテリーをオンにした時点からのシステムの立ち上がりが非常に速い"
    "これなら、バッテリ-が長寿命なので、一日中、電源入れっぱなしで使ってもOK"
    "高速シャッター系プログラムのおかげで、動体がシャープに撮影できる"
    "「記録可能な視神経」の感がある。このカメラの登場で、私の「視圏」もずっと広がりを見せたのである。"
    -等
    <田中長徳氏プロフィール>
    写真家、カメラ評論家。1947年生 東京都出身。
    日本大学芸術学部写真学科卒業。日本デザインセンター勤務の後フリー。カメラジャーナル主筆。
    ・主な著書
    「ライカの謎 謎のライカ」、「ウィーン・ニューヨーク・新潟」(アルファベータ刊)、
    「デジカメだからできるビジネス写真入門」、「考えるピント」(岩波書店刊)など多数。

    このニュースリリースの詳細はこちら(PDF)