リコーは、面接で答えにくい質問にも真摯に回答してくれた
- どんな学生時代を過ごしましたか?
- いわゆる普通の学生だったと思います(笑)。日々授業や実験レポートに追われながら、サークル活動とバイトに明け暮れる日々。サークルではアカペラサークルに所属し、練習やライブ活動を頑張っていました。学業は、電気電子情報工学科に所属し、電気や情報を体系的に学んだり、透明な太陽電池に関する研究を行ったりしました。その後、大学院で自然現象のCGの自動生成に関わる研究を行い、国際学会で発表したこともあります。とても貴重な経験でした。
- リコーに入社しようと思った決め手は何ですか?
- 担当してくださったリコーのリクルーターや、就活のなかでお会いしたリコー社員の対応がとても丁寧で、この人たちと一緒に仕事がしたいと思ったからです。じつは、面接後に合格の連絡をいただいた際、他企業もまだ受けており入社を迷っていました。そのタイミングでリコーのリクルーターから連絡をもらって、あらためて面談することになったんです。答えにくい質問(当時は赤字決算の直後で、その影響など)も真摯に、また正直に答えてくれて、信頼できると感じました。入社後もまわりの方に恵まれ、非常に働きやすいと感じております。いまとなっては、リコーに入社して本当によかったと思っています。
ソリューション開発以外に、動画制作にもチャレンジ
- 普段の仕事内容を教えてください。
-
現在の担当は、DMF(デジタルマイクロファクトリー)というアパレル製品のデザイン、販売、生産、配送までをトータルで管理するソリューションの設計開発。DMFとは、インクジェットプリンターや自動裁断機を使用して、染色工程での水質汚染や売れ残りアパレル製品の廃棄問題などを解決するオンデマンド生産です。
具体的な業務としては、お客様ごとに要求がことなるワークフローソフトをどのような仕様にすればいいか考えたり、ソフトウェアベンダーと「この仕様が本当に実現可能か」ということを会議で検討したりしています。また、DMF製品のPR動画作成も担当しており、動画の構成から撮影、編集まで行っています。大変ですが、「本当に伝えたいことは何か」を考えながらつくることに、やりがいも感じています。
- リコーで「はたらく歓び」を感じた瞬間はいつですか?
- 自身のアウトプットを評価してもらえた瞬間です。作成したPR動画をまわりに見せたところ、「わかりやすい!」や「いろんな場所で使える!」などと褒めてくれて、モチベーションがあがりました。もっといいものをつくろうというやる気も生まれます。DMFソリューション本体はまだ開発中で、最終形にはなっていませんが、デモバージョンが徐々にかたちになっていくものを見て、「完成形が早く見たい!」とワクワクしています。
- リコーのいちばんの魅力を教えてください。
- ワークライフバランスの調整がしやすい点です。在宅勤務やフレックスタイムなど、さまざまな働き方をできる制度がしっかりと整っています。いまでこそ多くの企業が取り入れていますが、世間で話題になる以前から働き方に関する制度を整えていたことで、コロナが流行りだしてからもすぐに在宅勤務中心に切り替えられました。今後は働き方もより多様化してくると思うので、働き方に関する取り組みや制度改善は、ぜひ続けていってもらいたいです。
- 職場はどんな環境ですか?
- 新人でも発言の機会をもらえますし、ダメなことはしっかり理由とともに教えてくれるので、成長できます。また、いい仕事ができたらちゃんと評価してもらえることもモチベーションのアップにつながっています。動画編集など、これまでやったことがない分野にチャレンジでき、積極的に動けば動くほど、多くのことを学べる会社だと思います。
福利厚生を利用して英語の勉強にチャレンジ
- お気に入りの福利厚生は?
-
「カフェテリアプラン」はいい福利厚生だなと感じています。ポイントを貯められるのですが、私は旅行時のホテル代や英会話レッスン代でそれを利用しています。とくに英語は、普段の業務で使う機会が多いので、経済的な負担が少なく学習に臨めるのはありがたいです。コロナが落ち着いたら、海外旅行に行きたいですね。
働き方としては、フレックスタイムや在宅勤務などを活用し、プライベートと仕事を両立できています。福利厚生ではありませんが、有給もとりやすい環境です。 - 就職活動中の方へメッセージをお願いします!
- 多くの企業と出会ってほしいです。いろいろな会社の説明会に行き、人と話してみてください。就活中にできる、「会社を知る方法」ではこれが一番だと思います。いま行きたい会社がある人も、もしかしたらもっと自分に合う会社があるかもしれないので、時間が許す範囲でたくさんの企業を知り、最善の選択をしてもらいたいです。そして、選んだ会社がもしリコーであったらとても嬉しいです!