Main content

ニュースリリース

リコー、リコージャパン、JR西日本コミュニケーションズ ARを用いた電車内広告の実証実験を開始

~中づり広告とスマホアプリで印刷媒体の付加価値を向上~

2019年6月12日
株式会社リコー
リコージャパン株式会社
株式会社JR西日本コミュニケーションズ

株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)およびリコージャパン株式会社(社長執行役員:坂主 智弘)と、株式会社JR西日本コミュニケーションズ(代表取締役社長:山本 章義)の3社は、JR西日本京阪神エリアの電車内の中づり広告と、AR(拡張現実)サービス「RICOH Clickable Paper」のスマートフォンアプリを連動させた情報提供サービスの実証実験を6月17日から開始いたします。

リコーが提供する「RICOH Clickable Paper」は、独自の画像認識技術を用いて、ポスターや書籍等の紙媒体にスマホをかざすことで、関連する複数のデジタルコンテンツやサービスに誘導できるARサービスです。QRコードや特定のマーカーが不要となるため、紙面デザインを損なわずに情報を提供できます。また、紙面から誘導したコンテンツやサービスへのアクセスログを取得し、マーケティングデータとして活用することも可能です。

この実証実験は、広告のデジタル化が加速する中で、電車内の紙面広告とデジタル広告をシームレスにつなぎ、付加価値を向上させることを目的としています。たとえば紙の中づり広告から情報量が豊富な商品サイトや動画に誘導することで商品への理解が深まり、購入意欲を促進できます。また、クイズやスタンプラリーなどのデジタルコンテンツやサービスと連携することで、電車に乗ること自体を楽しんでいただくこともできます。

今回の実証実験を通じて、電車内広告および交通広告の多様性、今後の可能性を立証し、このサービスをご利用になる広告会社のみならず、広告主の収益拡大に貢献してまいります。

第一弾として6月17日から6月30日にかけて、JR西日本京阪神エリアの電車内にデジタルコンテンツと連動した360°カメラ「RICOH THETA」の中づり広告を掲載する予定です。

利用イメージ

リコーは、商用印刷分野において印刷プロセスのデジタル化を推進し、新たな付加価値を提供しています。また、クラウド型のデジタルサイネージや、360度の画像を用いたインターネットバナー広告配信サービスなど、さまざまなデジタル広告ソリューションを展開しています。印刷とデジタルの双方に対して最適なソリューションを提供するとともに、これらを効果的に組み合わせることで、生産性向上・付加価値の最大化に貢献します。リコーはデジタルビジネスを推進し、お客様のさらなる成長を支援してまいります。

電車内広告実証実験の概要

期間
2019年6月17日から2020年3月31日まで
対象エリア
JR西日本京阪神エリア
ご利用方法
  1. スマホアプリ「RICOH CP Clicker」をインストール後、対象の広告をスマホで読み込み
  2. 魅力的な企画やプロモーションを体験

| リコーグループについて |

リコーグループは、オフィス向け画像機器を中心とした製品とサービス・ソリューション、プロダクションプリンティング、産業用製品、デジタルカメラなどを世界約200の国と地域で提供しています(2019年3月期リコーグループ連結売上は2兆132億円)。
創業以来80年以上にわたり、高い技術力、際立った顧客サービスの提供と、持続可能な社会の実現にむけて積極的な取り組みを行っています。
EMPOWERING DIGITAL WORKPLACES - 人々の"はたらく"をよりスマートに。リコーグループは、さまざまなワークプレイスの変革をテクノロジーとサービスのイノベーションでお客様とともに実現します。
詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/

このページの内容は発表時のものです。
既に販売終了になっている商品や、内容が異なっている場合があります。


| JR西日本コミュニケーションズについて |

JR西日本コミュニケーションズは、JR西日本グループの広告会社です。中づり広告やデジタルサイネージなど交通広告の開発・販売のほか、ブランドづくりから販売促進まで、あらゆるコミュニケーションをプロデュースしています。
詳しい情報は、こちらをご覧ください。
http://www.jcomm.co.jp/