使用済みカートリッジの回収(GELJETカートリッジ)

「使用済み製品・カートリッジ回収」のトップページは下記リンクをご覧ください。

使用済みカートリッジの回収にご協力ください。

リコーでは環境保全を経営の優先課題の一つとし、使用済み製品の回収・リサイクルを積極的に行っています。

GELJETカートリッジ(GX/GELJETカートリッジ、SGカートリッジ)につきましては、より多くのお客様にご協力頂けるよう、幅広い回収方法をご用意しています。回収したカートリッジは資源として再利用されます。

環境のため、カートリッジ回収にご協力をお願いします。

お知らせ

2024年12月27日をもって、インクカートリッジに同梱されている「リコー使用済みカートリッジ回収専用ラベル」を用いたヤマト運輸のクロネコDM便による回収は廃止となりました。他回収方法へ切り替えをお願いいたします。

現在、代替の回収方法である、「まとめ箱」及び「専用封筒」について在庫不足となっており、発送に約1か月程度お時間を頂いております。

参考:廃止となるヤマト運輸クロネコDM便による回収方法の概要

24時間365日受付可能な運送業者による回収方法の概要

回収対象商品・回収方法

  • リコー純正GELJETカートリッジ(GX/GELJETカートリッジ、SGカートリッジ)に限定しています。他社製品は対象外となりますので、ご了承ください。
  • 以下の回収方法をご用意しています。

まとめ箱・封筒の送付依頼はこちらから

1) カートリッジ納品と同時に回収する方法

GX/GELJETカートリッジ、SGカートリッジは、ご使用後お買い上げの包装箱に入れ、購入先の販売会社・販売店にご連絡ください。

また、環境への負荷をできるだけ軽減するため、できるだけ複数本でのご依頼にご協力お願いいたします。

カートリッジ納品と同時に回収する方法の概要

2) 大量のカートリッジをまとめて回収するまとめ箱回収方法

大量にカートリッジをご使用いただくお客様や、カートリッジ使用都度、回収するのは面倒といったお客様向けに、まとめて回収できる方法です。まとめ箱のご要請は、WEB受付窓口で受付いたします。

お手元にまとめ箱が届きましたら、まとまった使用済みカートリッジ(まとめ箱には約20本程度同封可)をまとめ箱に入れていただき、指定伝票に記載の宛先までご発送ください。

詳細は下記リンク先をご参照ください。

  • リコー純正のGX/GELJETカートリッジ、SGカートリッジ以外は入れないでください。
大量のカートリッジをまとめて回収するまとめ箱回収方法の概要

3) 専用封筒での郵便回収方法

GX/GELJETカートリッジ、SGカートリッジ用専用封筒に、使用済のカートリッジを入れ、ポストに投函する回収方法です。郵便封筒のご要請は、WEB受付窓口で受付いたします。

お手元に専用封筒が届きましたら、カートリッジを封筒に1つ入れ、ポストに投函してください。

詳細は下記リンク先をご参照ください。

  • 有効期限が切れた封筒では投函しないよう、ご協力お願いいたします。
  • 複数のカートリッジをご返送されたい場合は、「まとめ箱」をご要請ください。
  • リコー純正のGX/GELJETカートリッジ、SGカートリッジ以外は入れないでください。
専用封筒での郵便回収方法の概要

Web受付窓口をご利用できない場合は、リコーテクニカルコールセンターにて受付いたします。

PAGE TOP