Main content

2020/02/15 塔ノ岳

参加者:澤田

今年の新春ハイクは天候不良で中止になってしまった。
山に行かねばと思っていたがタイミングを逸してしまった。
チャージ休暇ですっかり身体が訛って来たので、塔ノ岳に足慣らしに行くことにする。
例年だと花立から先に雪があるのでアイゼンを持って行くのだが、WEBで見る限り雪が全く無いようであった。

215() 曇り

大倉9:30―花立山荘12:15―塔ノ岳12:50/13:20―駒止茶屋14:30―大倉15:35

土曜日だが2月と言うこともあって、大倉バス停まで乗っている登山者は少なかった。
出発が遅いからなのかもしれない。
13
時には山頂に着いて、16時には下山することを目標に大倉尾根を登りだす。

大倉出発

 

順調に高度は稼げるのだが、樹林帯の中なので景色が無いのがこの尾根の残念なところである。
2H
で堀山の家に到着し一本立てる。

天気が良くなると思っていたが、曇りのまま変わらない。
ここまでの小屋は皆閉まっていたが、堀山の家は営業していた。

甘酒の看板に引き寄せられそうであったが、寒く無いので水を飲んで行動食で我慢する。
小屋の前から富士山が見える。
この辺りから所々景色が楽しめる。

展望台との分岐 静かな山道を登る

展望台ルートと合流 見晴茶屋

駒止茶屋 堀山の家

 

花立山荘手前の階段は、植樹されて昔は低木だったが、すっかり木が延びて景色が無くなりつつある。
月日が経ったことを思いつつ、花立山荘に到着する。
花立山荘も営業中。
ベンチから富士山が綺麗に見える。

ここから山頂までは1H無い。
あと一頑張りである。

少し雪が残っている 花立山荘

 

予定通り13時少し前に搭ノ岳の山頂に到着する。
雪は無いのだが結構寒いので、持っているウエアを着こんで昼食時間とする。
山頂からは伊豆半島と富士山が綺麗に見えるが、残念なのは青空で無いことかもしれない。

1月の定年祝いに仲間から新しいコッヘル、カップ、水筒を頂いたので今回初使用させて頂く。
今までチタンの食器をコッヘル代わりに使っていたが、今回頂いた物は注ぎ口があってコーヒーを入れるのに便利で使いやすい。
皆さんありがとうございます。

搭ノ岳山頂 山頂からの富士山

山頂からの相模湾 新しいお茶セット

 

富士山を楽しみ、コーヒーを楽しみ、お腹も満たされたので山頂を後に下山を開始する。
目標は16時、2時間半あれば下れるだろう

今回花立から上に雪が無く、雪解けでグシャグチャしている所も少なかったこともあって、どんどん下れてしまう。
調子に乗ってペースを上げると膝に来てしまうが、足元が良いので気にせず下ってしまう。

花立で一枚脱ぎ、気が付けば堀山の家、甘酒が… とは思ったが、我慢してそのまま下ってしまう。
単独行なので、どうしても下山優先になってしまう。

駒止茶屋の上のベンチで一本立てる。
あと1ピッチだろうか? 今日は一気に下れそうである。

順調に下る 駒止茶屋到着

 

登山道に番号が振ってあるので0まで行けば登山口、一人だとどうしても番号を数えてしまう。
下の方の小屋は、冬季休業なのかなぁと思っていたが、貼紙を見たら偶々2/15が休業日だったと言うことがわかった。
週末なのにやっていない? そうなの?

標識0 毎回写すので

麓は梅が咲いている

 

15:35大倉に到着する。
バスが来ているので乗るか迷って、まずはトイレに行ってからと思ってトイレに寄ったら15:38発のバスが出発してしまった。
土曜日なので15:55発があったがちょっと残念。

渋沢まで下りて来ると街は晴れていた。
山頂でこの太陽が欲しかったのだが次回に持ち越しのようである。

バス来てるよ

記録:澤田