リコーグループは、グリーンセンター(回収センター)、再生センター、リサイクルセンターなどとのネットワークにより、全国各地でご使用いただいたカートリッジを適正に再生・再資源化しています。
カートリッジの回収・再生・再資源化フロー
使用済みカートリッジは1998年から本格的に回収をスタート。リコーの品質基準に基づいて再生・出荷されるほか、リユース部品として生産ラインへ供給しているものや、マテリアルリサイクルされているものもあります。
マテリアルリサイクルや再資源化の技術を継続的に向上し、高い再資源化率を達成しております。これにより、エコマーク、グリーン購入法のリサイクル基準を満足しています。
お客様のオフィスなどから使用済み製品やトナーカートリッジ、部品を回収しています。
回収した製品等を各地に設置したグリーンセンターに集め、選別基準に従って、再生センターまたはリサイクルセンターに送ります。
グリーンセンター(回収センター)の全国拠点
リサイクルセンターに送られた使用済み製品やトナーカートリッジ、部品を分解・分別し、リユースするものとリサイクルするものに分けます。リユース対象品は再生センターに送ります。リサイクルに関しては再資源化率99%以上を達成しています。
リサイクルセンターの全国拠点