RICOH imagine. change.
リコーについてトップへ
Close
変わるリコー・働き方変革
企業コミュニケーション
株主・投資家情報トップへ
経営戦略
IRイベント
IR資料室
財務・業績情報
株式・社債情報
個人投資家の皆様へ
サステナビリティトップへ
CEOのサステナビリティに関するメッセージ
環境
社会
ガバナンス
情報セキュリティ
製品・サービストップへ
オフィス向け製品
製品・サービスのセキュリティ
産業向け製品
パーソナル向け製品
NetRICOH
トレードエコシステム
技術トップへ
リコーのテクノロジー
技術開発について
リコーデザイン
プロダクトセキュリティ
採用トップへ
ニューストップへ
地域に寄り添うリコー
COVID-19を乗り越えるために
English
リコーの活動領域やご覧になりたい条件の事例を選ぶことができます。
対象
場所
環境ラベル
エコマークなど、環境配慮型製品であることをあらわす環境ラベルに関する情報はこちらをご覧下さい。
製品の環境情報
グリーン購入法、エネルギースターマーク、エコマークなどの対応状況についてはこちら。
SDS(トナー成分情報)
リコー製のトナーのSDSを必要とされるお客様が、簡単・迅速にSDSを入手できるよう、インターネット上で情報の公開を始めました。
使用済み製品・カートリッジ回収
リコーでは環境保全を経営の優先課題の一つとし、使用済み製品の回収・リサイクルを積極的に行っております。
環境データ
リコーグループの環境負荷、環境会計の実績をご覧いただけます。
リコーサステナブルプロダクツプログラム
リコーグループでは事業を通じて注力する重要社会課題を解決するモノづくり・サービスを実現するため、独自の指標に基づき評価を行っています。
Share