研究も現場からスタート。お客さまの課題を肌で感じて、使いやすさとコストの両立を!
鈴木 拓也
理学系 地球惑星科学専攻
2013年入社(新卒)
「環境のリコー」に興味を持ち、その思いを伝えつづけることで、現在の研究につながりました。 興味やスキルなど、自分は何を大切にしたいのか見つめなおしてみてください。
意気込みとあきらめない心、そしてリコーならではの技術で未来を創る光学製品を生みだす!
佐藤 裕之
工学系 光学専攻
2011年入社(中途)
研究は一人でするものではなく、皆で話しあって挑戦するもの。
視野を広く保つために幅広い興味を持ってください。
日本生まれフランス育ちの私。グローバルに再生医療を立ち上げて世界中の人達に喜んでもらいたい!
林 和花
理学系 分子生物学専攻
2014年入社(中途)
グローバル企業であるリコーが、本気でバイオメディカル分野に挑んでいることに共感しました。
互いの文化の違いを受けいれ、力を合わせながら、どんどん盛り上げて行きたいです。
まだ世の中にない技術をきちんと使える形にまで育てて、「世界初」と誇れる仕事をしたい!
北村 恵
機械工学系 金属材料学専攻
2013年入社(新卒)
長く働きたいので、女性の働きやすさが気になっていました。
リコーは女性採用に積極的でしたし、実際に周りの女性の皆さん、産休育休から復帰して活躍しています
技術分野・業界・国境を超えたコラボレーションを実現して様々な場面にイノベーションを!
増田 憲介
理工学系 応用物理学専攻
2006年入社(新卒)
人に喜んでもらいたいから、価値を伝える切り口を大切にしています。
リコーには専門家がたくさんいて、彼らの協力が新しい挑戦を後押ししてくれます。
依頼された背景まで理解して、様々な視点から原因をさがしだす。頼られる分析研究者に!
山形 卓
工学系 知能デバイス材料学専攻
2012年入社(新卒)
入社前から感じているリコーの魅力は、風通しのよさ。上司や先輩とも距離が近くて、相談・提案がしやすいです。
他社に負けない性能と社内で喜ばれる使いやすさを兼ね備えたデバイスをつくる!
佐々木 俊英
工学系 物質工学専攻
2006年入社(新卒)
テーマのリーダーとして、ジャマするくらいにコミュニケーションを取りつつ楽しく仕事しています。
宮城県にある応用電子研究所の忘年会は秋保温泉で一泊。どこか懐かしい雰囲気のなかで、信頼関係も深まります。