第55回支援先(2013年3月)
市民が音楽などのパフォーマンスに参加・鑑賞できる場を提供し、楽しんでもらうことで市民相互のコミュニケーション・ふれあいを促進し、活気ある街づくりに貢献している団体
ライブに必要なPA機材の追加・更新等の費用として
大阪府枚方市東部「穂谷の里山」の保全を行うことにより、元気な里山をとりもどし、市民がリフレッシュができる身近な自然を保全・維持する活動を行っているNPO法人
里山保全講座で使用するパソコン、プロジェクター、カメラの購入費用として
タイのHIV感染孤児や感染者の支援をしているNPO法人
バーンロムサイの啓発活動と地域支援を兼ねた「サッカープロジェクト」の開催費用として
障がい者活動団体 虹の輪(保健・医療・福祉)
特別支援学校を卒業した知的障がい者の余暇活動の支援を行っている団体
指導者やボランティアを増やすためのイベント開催費用および通常の活動費用として
日本国内で行う様々なチャリティーイベントの収益で、フィリピンとカンボジアの孤児院に経済的サポートを行ったり、交流をして精神的な支援を行っている団体
カンボジアの孤児院への支援活動費用として
カンボジアの教育支援事業や保健衛生指導事業を行っているNPO法人
図書室のない小学校に本と本棚を提供する費用として
今現在も大きな苦難を強いられている福島の住民を神奈川県から応援する活動を行っている団体
神奈川県内および福島県内への避難者支援活動経費として
全国学童保育連絡協議会やNPO法人等の他団体と連携しながら宮城県内の学童保育の支援を行っている団体
宮城県気仙沼・石巻・仙台、福島県相馬を中心に、各地の学童保育所(放課後クラブ)で開催するメンタルケアの講師派遣費用として
香川南部手をつなぐ育成会「どんぐり山作業所」(保健・医療・福祉)
障がい福祉サービス事業所「どんぐり山作業所」の運営や地域交流イベントを行っているNPO法人
和三盆の製造に必要な備品の購入費用として